なるほど! 2006年08月29日 08:55 行政のHPは,特に注意しないといかんです。サラリーマンでは、ちとまづい。これからも辛口の記事期待してます。行政マンもそれなりに頑張ったのではないですか?半分感謝!
kojima 2006年08月29日 12:57 すぎブロからきました。今、確認したところ、どうやら修正されたみたいで、「およそ200名の町民ボランティアによる実行委員会」ということだったみたいですね。運営についての「参加者」といいたかったのでしょうか...
管理人 2006年08月29日 21:03 なるほど!へありがとうございます。行政マンの皆さんが、一生懸命に町民のたろを思って働いていらっしゃることは、理解しているつもりです。私は褒めべたなので・・。ただ、行政マンのみなさんの常識と私の町民としての思いには、時々ギャップを感じます。昔は、切腹、打ち首覚悟で直訴したのでしょうが、今は、対話を重ねることによって、解決できるのではないでしょうか。
管理人 2006年08月29日 21:05 kojimaさんへ修正が入ったので、全文削除いたしました。ただ、この修正を是としたわけではありません。それは、次の機会に私の考えるところを記したいと思っております。
この記事へのコメント
サラリーマンでは、ちとまづい。これからも辛口の記事期待してます。行政マンもそれなりに頑張ったのではないですか?半分感謝!
今、確認したところ、どうやら修正されたみたいで、「およそ200名の町民ボランティアによる実行委員会」ということだったみたいですね。
運営についての「参加者」といいたかったのでしょうか...
ありがとうございます。
行政マンの皆さんが、一生懸命に町民のたろを思って働いていらっしゃることは、理解しているつもりです。私は褒めべたなので・・。
ただ、行政マンのみなさんの常識と私の町民としての思いには、時々ギャップを感じます。
昔は、切腹、打ち首覚悟で直訴したのでしょうが、今は、対話を重ねることによって、解決できるのではないでしょうか。
修正が入ったので、全文削除いたしました。
ただ、この修正を是としたわけではありません。それは、次の機会に私の考えるところを記したいと思っております。